□ 環境方針
〔環境理念〕
地域・地球の環境に配慮した「環境建築」の建設と、その運用におけるコミュニティーサービスの提供により、サスティナブルな社会の構築に貢献する。
〔行動方針〕
地域・地球の環境に配慮した「環境建築」の建設と、その運用におけるコミュニティーサービスの提供により、サスティナブルな社会の構築に貢献する。
〔行動方針〕
- 「環境建築」の建設に当たり、環境に与える負荷を少なくし(ローインパクト)、自然環境の積極的な導入を図り(ハイコンタクト)、ひとの健康およびアメニティーを高いレベルで確保するように努める。
- 「環境建築」の運用に当たり、建築物の利用者および地域のコミュニティーの構築を図り、積極的なコミュニティーサービスを提供するとともに、省資源・省エネルギーはもとより、資源のリサイクルネットワークを構築するように努める。
- 私たちは、そして、社員一人ひとりは、「企業市民」 2006年1月31日竣工の当社建物として、「一社会人」また「一家庭人」としての責任のCASBEE評価認証書と自覚を持って、環境保全活動はもとより社会貢献活動を継続的に行うことで、サスティナブルな社会の実現に努める。
□ 環境プランナー報告書
環境経営の実践についての企業情報開示を、環境プランナー報告書によって2004年度から行っている。開示内容は、環境目標と計画・実績、主要な環境活動の内容、法規制への違反、企業の社会的責任への対応であり、2005年度版は環境プランニング学会の審査認証を受けている。
(pdfファイルのダウンロード)
2006年 ・環境プランナー報告書 ・付属表
2005年 ・環境プランナー報告書 ・付属表
2004年 ・環境プランナー報告書 ・付属表
(pdfファイルのダウンロード)
2006年 ・環境プランナー報告書 ・付属表
2005年 ・環境プランナー報告書 ・付属表
2004年 ・環境プランナー報告書 ・付属表
□ サステナブル建築設計ガイドライン
サステナブル(持続可能な)建築は、環境への負荷をより小さく、環境の取り込みをより積極的に、関わる人および生物にやさしいものであり、三つを充たす事で環境との共生を図ることができる。
国土交通省の開発したCASBEE(キャスビー:建築物総合環境性能評価システム)は建物の環境性能を第三者評価機関の建築環境・省エネルギー機構が認証するものであり、事業内容にも紹介しているようにヴィヴァンテール上青木はCASBEE認定を受けている。
また、サステナブル建築設計ガイドラインを制定し、企画・建設・管理を行うに当たってのガイドラインを定めている。
サステナブル建築設計ガイドライン(pdfファイルのダウンロード)
国土交通省の開発したCASBEE(キャスビー:建築物総合環境性能評価システム)は建物の環境性能を第三者評価機関の建築環境・省エネルギー機構が認証するものであり、事業内容にも紹介しているようにヴィヴァンテール上青木はCASBEE認定を受けている。
ヴィヴァンテール上青木のCASBEE評価認定書 | デュラブレール青木のCASBEE評価認定書 |
クリックすると拡大します |
クリックすると拡大します |
また、サステナブル建築設計ガイドラインを制定し、企画・建設・管理を行うに当たってのガイドラインを定めている。
サステナブル建築設計ガイドライン(pdfファイルのダウンロード)
□ チームマイナス6%の活動
地球温暖化防止のための京都議定書で約束したCO2の排出量を6%削減することを達成するための国民的な運動であり、個人・企業・グループとして誰でも参加でき、当社も一企業として参加している。
ベルエールのチームマイナス6%への取組
(1)冷房は28℃、暖房は20℃にしよう。(温度調節で減らそう)
・クールビズ、ウォームビズを推進し、取引先へも実践を促します。
(2)蛇口はこまめにしめよう。(水道の使い方で減らそう)
(3)アイドリングをなくそう。(自動車の使い方で減らそう)
・エコドライブを心掛けます。
(4)エコ製品を選んで買おう。(商品の選び方で減らそう)
・グリーン購入ネットワークに参加し、グリーン購入を推進します。
(5)過剰包装を断ろう。(買い物とごみで減らそう)
・「レジ袋いりません」運動を推進します。
(6)コンセントからこまめに抜こう。(電気の使い方で減らそう)
(7)その他の活動による温暖化防止
・夏期に敷地内外に打ち水をし、ヒートアイランドを抑えます。
・エコリサイクルの推進により、資源リサイクルとごみの減量に努めます。
・サステナブル建築を企画建設することで、運用段階のCO2発生を抑えます
ベルエールのチームマイナス6%への取組
(1)冷房は28℃、暖房は20℃にしよう。(温度調節で減らそう)
・クールビズ、ウォームビズを推進し、取引先へも実践を促します。
(2)蛇口はこまめにしめよう。(水道の使い方で減らそう)
(3)アイドリングをなくそう。(自動車の使い方で減らそう)
・エコドライブを心掛けます。
(4)エコ製品を選んで買おう。(商品の選び方で減らそう)
・グリーン購入ネットワークに参加し、グリーン購入を推進します。
(5)過剰包装を断ろう。(買い物とごみで減らそう)
・「レジ袋いりません」運動を推進します。
(6)コンセントからこまめに抜こう。(電気の使い方で減らそう)
(7)その他の活動による温暖化防止
・夏期に敷地内外に打ち水をし、ヒートアイランドを抑えます。
・エコリサイクルの推進により、資源リサイクルとごみの減量に努めます。
・サステナブル建築を企画建設することで、運用段階のCO2発生を抑えます
□ グリーン購入ネットワーク(GPN)の活動
グリーン購入法により、国・自治体は環境配慮企業から環境配慮製品およびサービスを購入・調達する事となっているが、民間の企業・団体においても同様に環境配慮製品の購入をする活動がグリーン購入活動であり、グリーン購入ネットワークが製品のガイドラインを定め普及に当たっている。
当社も2005年より自社のグリーン購入ガイドラインを定めている。
グリーン購入ガイドライン(pdfファイルのダウンロード)
当社も2005年より自社のグリーン購入ガイドラインを定めている。
グリーン購入ガイドライン(pdfファイルのダウンロード)
□ 環境関連法規制等登録簿
□ 川口市エコリサイクル推進事業所登録
川口市では、市内で事業活動を営み、かつ環境保全への取組を行っている店舗などを「川口市エコリサイクル事業所」として登録し、シンボルマークを掲げる、地球環境にやさしい店として推奨しており、当社も次の取組で事業所登録している。
ベルエールのエコリサイクルメニュー
(1) 分別回収・・・・・・・・・資源のリサイクルに努力している。
(2) リサイクル製品の利用・・・再生品の利用拡大に努力している。
(3) 地域貢献・・・・・・・・・エコルシオンエコリサイクルネットワークを主宰し地域でのリサイクル・リユースに
努力している。
(4) その他・・・・・・・・・・グリーン購入、環境教育に努力している。
ベルエールのエコリサイクルメニュー
(1) 分別回収・・・・・・・・・資源のリサイクルに努力している。
(2) リサイクル製品の利用・・・再生品の利用拡大に努力している。
(3) 地域貢献・・・・・・・・・エコルシオンエコリサイクルネットワークを主宰し地域でのリサイクル・リユースに
努力している。
(4) その他・・・・・・・・・・グリーン購入、環境教育に努力している。